マヨ決めGO!ゆみママblog

迷って【マヨ】【決め】て、Let's【GO!】/もと中学教師ママの「子育て/家事/仕事のTry&Error&Challenge」ヒント集

子連れ旅行:47都道府県の旅
学校・教育・先生の仕事・ワーママ
子育てのこと
40代からの家事・趣味・夢

◆◆中学校の先生のつぶやき

先生の立場として、世に中に向けて書きたいことは山ほど。母として保護者の立場としてあれれ?学校よどうした?ということもあるし・・・ どっちつかずの忖度気味の先生のつぶやきです。「白鳥はかなしからずや 空の青 海の青にも染まずただよふ」。学校現場と保護者の両者ともに満足感があり、その結果、世の中がよりよくなっていく道を模索します。

子育てに自信をなくして焦ってしまった時に

子育てをしていてイライラしてしまうのは、理想があり、根が真面目な証拠! 子育てに自信がないという相談もされましたが、元中学教師の私も我が子の子育ては試行錯誤の日々。(教師の子育ては逆に危険!?) 私がアドバイスなんてしていいの?という感じでし…

教師に残業代が出るようになっても教員ママは喜ばない?

学校の先生の残業の多さについては多くの報道があります。 そして、教師には残業代がつかないことも周知されてきました。 これについて元教師ママとして持論を展開しておきたいと思います。 教師に残業代が出るようになっても教員ママ(子育て中の先生)は喜…

読書感想文とチャットGPTのルール

読書感想文コンクールの学校内代表選考の前に地区で開かれる「図書主任会」というのがあります。 その中で「先生方はネットからの盗作のものを選ばぬようにしてください。」という注意事項などが共有されます。 読書感想文のコンクールや論文作成とchatGPT、…

Chat GPTを使ってみた【チャットGPTの始め方】

おばさんだって「チャットGPT」に興味があります! 間違えて「チャットGTP」と覚えてしまい、息子に訂正されてしまう私ですが、ついに使い始めました。(GTO=グレート ティーチャー 鬼塚 に引っ張られる・・・。) Chat GPTを使ってみた【チャットGPTの始め方】…

クラス替えで先生に頼みたいことがある場合連絡すべきか【元教師のつぶやき】

3月、クラス替えの時期が近付いてきました。 「クラス替え」=「運」ですが、どうしてもその「運」には任せきれず、学校に連絡すべきか迷っているという相談を受けたことがあります。(筆者は、もと教師・・・。) クラス替えについての希望がある場合、学校に…

旗当番は持続可能か?共働き世帯の小1の壁

登下校時の交通事故をなくしたい。共働き世帯の「小1の壁」の問題も悩ましい。学校の校外担当役員として一人悶々と考えています。PTAの役員は1年ごとに変って行くことが多いので、任期が過ぎ、自分の当番が去れば忘れていき、何十年も解決されぬまま同じ問…

テストの採点が進化中!デジタル採点→AI採点になるかな?

先生:「ドラえもん、自動でテストを採点する道具を出して~。」と言いたい!テストを受ける子ども達も大変だけど、テスト前後は教師も大変です(T-T)最近のテスト、機械的に○とか✔とか付いているのを見たことはありませんか?(息子の通っていた日能研のテス…

給食の時間 先生のお仕事【揚げパン ジャンケンet cetera】

中学校の給食、先生にとっては「早く配膳を終わらせて、食べる時間をキープしたい!(さすがに10分じゃ短いでしょ!!)」とピリピリしちゃう時間でもありました。 はてなブログ【Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給食メニュー」】で記事を書きます。 …

【中1ギャップ対応:勉強編】勉強悩む中1の子にできること

「中1ギャップ」とは、中学校になじめず出てくる問題行動と定義されています。 元中学教師で子育てママの視点から、大きな引き金となる「勉強」についておうちで出来ることを記事にします。 【中1ギャップ対応:勉強編】勉強で悩む中1の子にできること 【中1…

教員不足の現場【教師を魅力ある仕事へ再び】

教員不足は、「教員の年齢構成」の問題も影響しています。私は、公立中学校の教師として働いている中で、「教員不足」を実感していました。動ける人の元へどんどん仕事が押し寄せてくる現場・・・。一人倒れれば、その分また別の人へ負担が押し寄せてしまう・・・…

席替えあるある【先生の立場から】

一大イベントの席替え。席替えにはどんな思い出がありますか?お子さんの学校ではどんな席替えをしているのでしょうか?是非、話題にしてみてくださいね~。 席替えあるある【先生の立場から】 席替えあるある【先生の立場から】 席替えあるある その1(席替…

民間から教師へ転職した私の【教員VS民間企業】比較~制度など~

教員か民間企業のどちらがいいか。民間企業に6年勤めた後、転職し教員を16年間務めた筆者が、主観的に語ります。教員(公務員)VS民間企業(丸の内OL)その第3回目⑥健康面 ⑦福利厚生 ⑧育児制度 ⑨人間関係 ⑩その他の比較。

民間から教師へ転職した私の【教員VS民間企業】比較~労働環境編~

教員か民間企業のどちらがいいか。民間企業に6年勤めた後、転職し教員を16年間務めた筆者が、主観的に語ります。教員(公務員)VS民間企業(丸の内OL)その第2回目③環境・勤務地 ④休日や有給休暇 ⑤安定性・給与の比較。

民間から教師へ転職した私の【教員VS民間企業】比較~やりがい~

教員か民間企業のどちらがいいか。民間企業に6年勤めた後、転職し教員を16年間務めた筆者が、主観的に語ります。教員(公務員)VS民間企業(丸の内OL)その第1回目①仕事のやりがい②仕事内容の比較。

旗当番は持続可能な制度か?旗当番は免除できない?

少子高齢化が進み、共働きの家庭も増える中「旗当番」は持続可能なのか?教師として働きながら子育てをしていた私にとって「旗当番」というのは、かなりキツい制度でした。フリーとなり、地区役員をやりながら改めてこの制度を考えました。 旗当番は持続可能…

中学国語教師による辞書選び【新中1の息子への1冊】

新しい辞書選び!元中学国語教師の母はワクワクしています。息子も結構乗り気で「どれがいいかなあ?」と相談してくれました。早速本屋へGO!! 中学国語教師による辞書選び【新中1の息子への1冊】 中学国語教師による辞書選び【新中1の息子への1冊】 中学生…

子どもにどんな本を読ませたらいいか【国語教師による本の探し方】

いよいよ卒業・進級シーズンですね。春休み、子どもに本をたくさん読んで欲しいと思っています。元国語教師として実践してきた「本の探し方」を紹介します。準備するものは「国語の教科書」だけです!これから小学校入学という方にも、何冊かこのブログで紹…

スマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて【その②スマホルール編】

中学入学を控えた6年生の2月、ついに子どもがスマホデビューしました。「約束作り」をしっかりした上で、本人の希望の機種と親の予算とをすりあわせiPhoneを購入したことを記事にします。 その②では、ゆみママの家では実際にどんなルールにしたかを紹介しま…

【スマホ事件簿】子どものスマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて①

中学校教師を務めていた時に経験した「スマホ」事件簿。 スマホ依存からの学業不振・アンチ発言ショックによる不登校・恋愛感情&性的興味からのいじめ・・・。 どんな危険が潜んでいるか、事実を知っておくことが大切だと思っています。中学入学を控えた6年生…

【京都・子連れ旅ブログ】伏見稲荷千本鳥居は時間の余裕をもって!《47都道府県の旅》NO.17

京都の滞在時間は半日。欲張ってGWの伏見稲荷&金閣寺&嵐山全てを回る計画を立てて、結果伏見稲荷を諦める結果となりました。伏見稲荷千本鳥居を見たい方は余裕のある計画を立てることをお勧めします。(2017年GW 息子7歳 娘5歳 三世代旅行) 伏見稲荷千本…

国語の点数が上がらない【学校の授業の目指す所と点数対策】

国語教師をやっていると、次のような質問を受けます。「国語勉強の方法が分からないから教えてください。」「塾に行かず受験する予定です。大丈夫でしょうか。」この件、国語教師でも悩ましく思っているのです・・・。 国語のテストと国語の授業が一致しない!…

「2月の勝者」”子どもの化学反応”は実際の教室でもある!

「2月の勝者」子どもの化学反応は実際の教室でもある! 二月の勝者にはまっています。受験生の子どもも一緒に見ています。今回は「子どもの化学反応」というテーマで記事を書きます。 開成合格‼️⛩順海斗二人で絶対受かろうね#二月の勝者 #羽村仁成 #伊藤駿太…

慣し保育スタートと仕事復帰が同じ日では大変だった話

4月から育休復帰する教員のみなさん!情報が欲しいと思います。大変な最初の1ヶ月、どうか上手に切り抜けられますように。育休復帰後、私の自治体では、4月1日に辞令式があり市役所に出向きました。保育園は最初から朝から晩まで預かってくれません。徐々に…

中学校の先生の仕事内容【朝:授業開始前は何をしている?】

先日、中学校で朝読書前の時間に、廊下で友人を刺すという痛ましい事件が起きました。中学校の朝ってどんな様子なのか?疑問に思う方もいると思うので、私の勤務していた学校の朝の様子を記事にしました。公立中学校の朝は8:00前からめまぐるしく動いている…

PTA役員はできません・・・ワーママには酷・・・【PTA役員にメリットを】

魔の役員決め。ワーママも専業ママも副業ママもパパさんも安心できるシステムはないのでしょうか?以下、私の実話。 ✒教師の立場✒4月の保護者会の後、「では、担任の先生~PTA選出のくじを引いてください!」と。その後、「今年度PTA役員に選出されましたの…

【受験準備】受験まであと3ヶ月:11月に学校側に話すべき事

11月は受験に向けての3者面談のピーク時期となります。模試の成績から実力が客観的に分かってきて、志望校確定へと進みます。この時期の学校側とのやりとりについて元教師が語ります! 受験校決定までの道のり【中学校との面談について】 入試準備:11月の面…

不登校の子どもにできることは【小中学生の不登校:過去最多】

不登校生徒に対する学校側の対応や「起立性調節障害」への理解を記事にしました。また、ストレス社会を受け入れ逆境を乗り越えられるようメッセージを送ります。

先生辞めたい!私の悩みと決断【子育て40代教師の早期退職→転職】

このまま定年退職まで、朝8時前から毎日生徒のために全力で担任として走り続けられるか・・・。(我が子のことも100%やりたいので、通勤前の朝6時~夜11時すぎまで全速力の日々。)「無理!」と結論を下したことを記事にしました。

産休中にやること5つ!【教員ママの出産準備】

教員ママにとって産休は至福の時間だけど、あっという間に終わります。もうすぐ出会える赤ちゃんのことを思いながら、有意義に過ごすためのヒントに!赤ちゃんが生まれた後はそれはもう、大忙しですから(^^ ) 産休中にやること!出産後を踏まえて5つの提案【…

育休・産休明けの教員【教員ママタイムスケジュール】

4月より復帰決定!3月中旬には配属先も決まり(朝の時間帯は、通勤に1時間近くかかる(T-T))ます。私が焦りのため、気持ちが落ち着かなくなったせいか、子ども達が相次いで体調不良に。「子育てには、母の気持ちの安定が大切だ!」と思い知った復帰前後とな…