マヨ決めGO!ゆみママblog

「読むと子育ての見通しが立つかも!?」迷って決めて進む!もと中学教師ママの子育て情報

子連れ旅行:47都道府県の旅
学校・教育・先生の仕事・ワーママ
子育てのこと
40代からの家事・趣味・夢

◇◇教育資金/資産運用

産休中に教育費プランを立てました【妊娠中に学資保険手続き完了】

子育てにはお金がかかります。 妊娠中に将来のお金のことも考え「学資保険」に入りました。 上の子の受験が終わり、二人目の子の入塾を控え、子どもが小さいうちに「学資保険」に入っておいて良かったな~。と感じていますので、今回はそのことを記事にしま…

NISA初心者ママが株を買うハードルを乗り越えるまで【一般NISA】

NISAを始めるか迷っていましたが、日経新聞の記事を読み、「政府もNISAに力を入れている!」これからきっと日本に投資家が増えて行くだろう。→株価も上がるかもしれないと期待をして「株を買う!」と決めました。 追記:やっぱりセンスなしかも・・・。思い切っ…

7歳のお誕生日 プレゼントは「金融教育」《子どもへのプレゼントをブログで紹介》

※この記事紹介した貯金箱「銭別銀行とりだし君」は、2022/8/20日経プラスワン「令和の貯金箱で楽しく貯める」にも紹介されました!! お小遣いはスタートは小学校へ入学のタイミングで!と考えるご家庭が多いようです。 「子どもへのマネー教育」とか「金融…