中部地方の旅
子どもと一緒に楽しめる47都道府県制覇の旅のヒントに読んでください。 今回の旅は関東発「富山→石川→福井」の2泊3日の旅の《福井》の記事です。 「恐竜博物館」での「化石発掘体験」、オススメです。
金沢で子どもに見せたいのは「兼六園」の日本の美。そして、近代アートの「21世紀美術館」で近代アートを学ぶ知育の旅。(2017年 息子7歳 娘5歳 芸術の旅!?)「富山→石川→福井」の2泊3日の旅の2日目です。 21世紀美術館のプールを見てみたい!金沢でアート…
今回の旅は関東発「富山→石川→福井」の2泊3日の旅の記事です。富山では、黒部渓谷のトロッコに乗り宇奈月温泉に泊まるプランで旅行計画を立てました。(2017年 息子7歳 娘5歳 三世代旅行) 黒部渓谷 夏は涼!秋は紅葉!宇奈月温泉で癒やされる \トロッコか…
今回は、長野・三世代旅行子連れ旅行の記録です。「諏訪湖の花火を近くから楽々で見たい!」「池の平ホテルのプリキュアルームに泊まりたい!」という2つの目的を達成しました。
シリーズ47都道府県の旅:スキーデビューはエンゼルグランディア越後中里なら大荷物でも雪不足でも楽々♪ ①2014年:息子 5歳・娘3歳 ②2015年:息子 6歳・娘4歳 ③2020年:息子10歳・娘8歳越後中里スキー場は移動も楽々。子連れでもストレスフリーでリピートし…
47都道府県の旅:南伊豆で温泉&水族館&動物園!(2014年 息子4歳 娘2歳) ✬子連れ旅行の行き先のヒントにご覧ください 伊豆といえば、お魚がおいしく自然豊かな温泉地。関東在住の我が家にとっては気軽に行ける観光地の一つです。今回は、早春の花盛りの南…
富士山を近くから見せたい。世界遺産の富士山とセットに行くべきは、富士サファリパークとトーマスランド(2013年7月 息子3歳 娘1歳) 2013年 富士山がユネスコの世界文化遺産へ登録されました。この年、富士スバルラインで五合目へ。♪富士はにっぽん一の山…