マヨ決めGO!ゆみママblog

迷って【マヨ】【決め】て、Let's【GO!】/もと中学教師ママの「子育て/家事/仕事のTry&Error&Challenge」ヒント集

子連れ旅行:47都道府県の旅
学校・教育・先生の仕事・ワーママ
子育てのこと
40代からの家事・趣味・夢

「子育てのこと」の記事一覧

子どもとチャレンジした家庭菜園、初心者にもできました【食育】

超初心者の市民農園チャレンジで沢山の野菜を収穫できました。畑の知識は、1冊の本と近くの畑のおばあちゃんの助言のみ。なんとかなるものです。今年こそはと悩んでいる方、お試しあれ! 子どもとチャレンジした家庭菜園、初心者にもできました!【食育】 \…

初めての家庭菜園:子どもと一緒に野菜を作りたい【知育:じゃがいも栽培】

家庭菜園で知育 ・野菜好きな子になって欲しい ・収穫の楽しさだけでなく、育つまでのことや苦労も知って欲しい ・食べ物のことについて考えられるようになって欲しい (★畑の経験は、受験の知識としても役に立ちました!) ずっとキャンセル待ちしていた市…

子どもにどんな本を読ませたらいいか【国語教師による本の探し方】

いよいよ卒業・進級シーズンですね。春休み、子どもに本をたくさん読んで欲しいと思っています。元国語教師として実践してきた「本の探し方」を紹介します。準備するものは「国語の教科書」だけです!これから小学校入学という方にも、何冊かこのブログで紹…

子どものスマホデビューiPhoneにした3つの理由【その③機種選び】

中学入学を控えた6年生の2月、ついに子どもがスマホデビューしました。「約束作り」をしっかりした上で、本人の希望の機種と親の予算とをすりあわ中学生になる子にiPhoneを購入したことを記事にします。子どもに10万以上もするスマホを持たせず、希望を満た…

スマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて【その②スマホルール編】

中学入学を控えた6年生の2月、ついに子どもがスマホデビューしました。「約束作り」をしっかりした上で、本人の希望の機種と親の予算とをすりあわせiPhoneを購入したことを記事にします。 その②では、ゆみママの家では実際にどんなルールにしたかを紹介しま…

【スマホ事件簿】子どものスマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて①

中学校教師を務めていた時に経験した「スマホ」事件簿。 スマホ依存からの学業不振・アンチ発言ショックによる不登校・恋愛感情&性的興味からのいじめ・・・。 どんな危険が潜んでいるか、事実を知っておくことが大切だと思っています。中学入学を控えた6年生…

「鉄緑会」春期講習の内容は【新中1春期講習】

「鉄緑会」申し込みの記事をご覧いただきありがとうございました。 ☟今日も「鉄緑会」の記事です。 www.yumimamanchan.com ついに春期講習のテキストが届きましたので、今回は3/26~3/30の5日間の行われる春期講習の内容を予想してみようと思います。 「鉄緑…

中学入試終了後すぐ「鉄緑会」へ申し込みすべきか

追記:1年の夏休みを終えて、「鉄緑会」に最初から入っていて良かったと言っています。途中から入ってきた方は、かなり授業が進んでいるところからの参戦なので、ついていけず辞めてしまう人もいるそうです・・・。 ・・・・・ 中学入試を終え、1ヶ月が過ぎまし…

日能研 受験のお礼はいつ何を持って行く?

怒濤の受験生活を終え、お世話になった日能研に感謝の気持ちを伝えに行くことにしました。今日塾の受付に行ったら、のしをつけた日本酒がずらりと並んでいましたっ!!噂は本当だった。(去年の様子は知らず。初めてお礼の品の並ぶ受付や合格短冊を見ました…

【中学受験】2月1日受験当日と前日どう過ごしたか

ついに首都圏中学入試のピーク!2月1日がやってきました。塾の先生からはコロナ禍のためオンラインで激励していただきました!(朝6時頃から教室でスタンバイしてカメラをONにして励ましてくれる先生達の情熱に感謝します。) 2月1日受験当日と前日どう過ご…

【中学受験】日能研「壮行会」は1/30(日)zoom開催でした

仕事の予定もあり、カレンダーとにらめっこしながら中学受験を進めている我が家。昨年は「壮行会って何?いつ?」とブログで調べさせていただきました。例年、1月30日の最後の一コマが「壮行会」だったようなのですが、2022入試はzoomでの壮行会開催でし…

過去問を2回以上解く意味がわかった【中学受験】

受験本番3日前、ここへ来て受験のことで頭がいっぱいです。(火が付くのが遅い?)今日は6:30から息子と朝の散歩がてらコンビニに行き、過去問の解答用紙原寸大コピーをすることから朝の活動をスタートしました。 コピーのポイント 声の研究社の過去問…

【通塾グッズ紹介】日能研通塾最終日は1月27日!最後まで頑張りました

今日は通塾最終日です。コロナで不安な日々を送っていますが、「最後の塾!」ということで息子は張り切って出かけていきました。6年生の最後まで身に付けて通っていたのものを紹介します!(沢山の授業や模試に耐え、最後まで良くがんばりました☆やりきった…

テーブルの食べこぼし掃除や消しゴムのかすに小ぼうきを!【リビング学習】

赤ちゃんの頃は机の上に食べこぼしがいっぱい。机拭きをする前に、まず払ってしまいたい。そんな時からかれこれ10年以上愛用しているのが「白木屋傳兵衛」のはりみ用小ほうきセットです! \使い込んでいます/ 赤ちゃんの食べこぼし・パンくず・消しカス…

ダイソンのドライヤーは最強時短家電、女の子のママにオススメ!

育児に追われる毎日。少しでも時間を捻出したくて、時短家電に手を出しました。お風呂から寝るまでの準備時間を短くするために悩んだ末買った「ダイソンのドライヤー」。正解でした!もう使って1年経ちます。購入を悩んでいる方の参考となるように、私なりの…

「2月の勝者」”子どもの化学反応”は実際の教室でもある!

「2月の勝者」子どもの化学反応は実際の教室でもある! 二月の勝者にはまっています。受験生の子どもも一緒に見ています。今回は「子どもの化学反応」というテーマで記事を書きます。 開成合格‼️⛩順海斗二人で絶対受かろうね#二月の勝者 #羽村仁成 #伊藤駿太…

慣し保育スタートと仕事復帰が同じ日では大変だった話

4月から育休復帰する教員のみなさん!情報が欲しいと思います。大変な最初の1ヶ月、どうか上手に切り抜けられますように。育休復帰後、私の自治体では、4月1日に辞令式があり市役所に出向きました。保育園は最初から朝から晩まで預かってくれません。徐々に…

100均スライムのオススメを5つ紹介:ぷるんぷるんが好き♡

スライム大好きな娘が100均スライムの感触を独自にランキング!おすすめの5つを紹介します。スライムの癒やし効果は手触りだけではなく、「音」にもあるそうです。 \オススメ100均スライムは?/ スライム好き小学生による100均スライムランキング!! 第5位…

【中学受験と習い事】英語学習は基礎英語アプリを決めた時間に流す

中学受験中の英語の学習、どうしますか?幼いうちから習い事の一つとして「英会話」を取り入れている家庭も増えていますが、受験の塾は「国・算・社・理」の4教科。 我が家は、朝アプリでNHKラジオ英会話を聞くことにしました!!※基礎英語アプリなら、好き…

5歳プレゼントは「バムとケロ」バムケロ大好き♡《プレゼントをブログで紹介》

5歳誕生日プレゼントはバムケロと親子の時間 5歳誕生日プレゼントはバムケロと親子の時間 5歳の誕生日プレゼントは「バムとケロ」の絵本とトランプ 「バムとケロ」の絵本の親子ではまる魅力を5つ!! 1.キャラ:幼児とお母さんのやりとりが再現されている 2.…

【埼玉・子連れ旅行ブログ】長瀞ライン下りは0歳からOK!岩畳はタモさんも絶賛 ≪47都道府県の旅≫ NO.3

子どもの首がすわった~!自然の中に繰り出したい。ちょっと冒険したい。でも、長瀞ライン下りって何歳からできるの?そんな方へ0歳でもできるアクティビティーの紹介。赤ちゃんと一緒に「長瀞ライン下り」はいかがですか?(2011年7月 娘0歳7ヶ月 息子2歳8…

幼稚園と保育園に両方通いました:どちらが良かった?

2歳差の育児をしています。産休・育休の関係で、兄3年幼稚園 妹2年保育園・2年幼稚園 と両方通いました。幼稚園と保育園 どうだったかの個人的な感想です。 幼稚園と保育園それぞれどうだったか? 幼稚園と保育園それぞれどうだったか? どのように入園する…

PTA役員はできません・・・ワーママには酷・・・【PTA役員にメリットを】

魔の役員決め。ワーママも専業ママも副業ママもパパさんも安心できるシステムはないのでしょうか?以下、私の実話。 ✒教師の立場✒4月の保護者会の後、「では、担任の先生~PTA選出のくじを引いてください!」と。その後、「今年度PTA役員に選出されましたの…

2歳クリスマスプレゼントは「絵本」とディズニーランド1泊♪《47都道府県の旅》NO.7

2歳クリスマスプレゼントの絵本とクリスマスディズニー 2歳になると「『パンダさん=サンタさん』来るかな~。」絵本やテレビなどから得た知識をもとに楽しみにしたり、心配したり。♪ジュジュで~♪ジュジュで~♪=ジングルベル~♪ジングルベル~♪歌声も聞こ…

【旅育×東京】赤ちゃんとスカイツリーからの鬼怒川温泉へ!-子連れ47都道府県の旅NO.1-

ゆみママの子連れ旅行【旅育】のスタートは赤ちゃん連れの関東発「東京スカイツリー」展望台です。 旅育×東京 日本一を知る!東京スカイツリーに登る。 2歳差の1・3歳の育児でしばらく「旅行」から遠ざかっていました。 離乳食・離乳食・授乳・ねかしつけ・…

学校説明会の予約が取れない!登校時間に学校見学に行こう【中学&高校入試】

学校説明会の予約が取れなかったら朝学校見学に行こう さあ「学校説明会に行こう!」と思って学校のホームページを開くと、既に満席。出遅れてしまいました・・・。筆者は、16年間公立中学校で教師をしており「受験の前の年から本格的に調べ始めましょう~…

地域でハロウィンやりました!本場アメリカとの違いは?

日本でも、地域でハロウィンを楽しむ文化が定着してきています。今年のハロウィンは、どのようにしますか? ハロウィンで地域の子どもと大人が交流できますように! 緊急事態宣言解除後、イベントが開かれたり居酒屋でお酒が提供されたり。少しずつ、世の中…

「魔笛」子どもオペラデビューにオススメ!夜の女王のアリアを生で聴こう

お題にチャレンジ!はてなブログ10周年特別お題 「私と娘が『魔笛』にハマる10の理由」 芸術の秋!先日、娘(小4)とモーツアルトのオペラ「魔笛」を見てきました。「魔笛」ファンは世界中に沢山いると思うのですが、私もその一人として知らなかった人が「見…

辞めるか続けるか:仕事・部活・習い事など

母親としては、子どもが「習い事を辞めたい」と言った時、複雑な思いをしています。辞めたくてもその気持ちを乗り越えた方がいい場合と、無理して続けない方がいい場合うと両方あると思います!どちらがいいか。考えてしまいます。 教師を辞めたことを書いた…

【塾弁は週4】通塾を甘く見ていました:受験まであと100日

中学受験の塾通いを甘く見ていました。6年になると「塾弁」週4日。土日も塾。家族団らんどころではなくなります。でも、「二月の勝者」に向けて覚悟は決まりました!