子ども部屋のレイアウトって悩ましい。 ベッドも学習机も電子ピアノも置きたい!でもスペースは限られています。 地震も心配で、あまりに高い位置で寝かせるのも怖いし。 収納スペースも沢山欲しい! 今回は、こんな悩みを解決したコイズミのシステムベッド…
ピアノの伴奏者になり、最近毎日1時間以上ピアノの練習するようになった娘。 我が家のピアノは「電子ピアノ」です。 マンション住まいであり、家のスペースはそこまで広くないことや、プロ級まで極めるだろうか?そんなことも考えて、カワイの電子ピアノCA…
子育てをしていると本がどんどん増えていきますが、収納には限りがあります。 でも、本を捨てるのには抵抗があるので、捨てずに本を減らしています。 本の断捨離に成功すると、また新しい本が欲しくなる(^^ ) 本が増えて困るでも捨てたくない【収納と本の買…
12月の最後の模試で大失敗をした経験談です。 11月も終わりに近づき、中学受験もいよいよ終盤。 結果が出なかった時の親子のメンタルや学習について記事にしたいと思います。 最後の模試で失敗!学習&メンタルの立て直し方 最後の模試で失敗!学習&メンタ…
瀬戸内の旅。 羽田からから飛行機で松山空港へ。 レンタカーでしまなみ海道を渡り岡山空港で帰路へという3泊4日の旅のプランを考えました。 道後温泉をスタート→しまなみ海道→百島→尾道→鞆の浦と旅を続け、最終日は岡山へ! 全ての行程も掲載いたしますので…
タブレット学習で本当に力がつくのか?紙に書く学習が本当の学習ではないか? と考えているゆみママの元に6ヶ月間「チャレンジタッチ」が届くことになりました。果たして、元教師でアンチタブレット学習の筆者は受け入れることができるのでしょうか? \じっ…
中1の子どもが英会話教室大手の【Berlitz】の無料体験レッスンをオンラインで受講しました。ネイティブとの1対1の会話は初めてです。 今回は予約からオンライン受講までの体験レビューと料金の目安を記事にします。 ・塾に通っているけれど、英会話もやった…
プリキュアにはまる女の子達!知育母的には、「え~プリキュアですか…。」という気持ちがありました。サンタさんは年に1回、子どもの願いを叶えるのもの…?兄の4歳のクリスマスプレゼントは「マグフォーマー」でした。 知育玩具を子どもが望んだわけではな…
VPN(インターネットのセキュリティー関連の言葉)を知っていますか?私は、今回ブログ掲載のご依頼を受けるまで知らなかったのですが、調べていくうちに興味を持ち、VPNについての記事掲載を引き受けました。 「VPN」ってそもそも何?という方、是非ご覧く…
楽天お買い物マラソン、10点買い回り達成で私は15~16%OFFという感じの計算になりました。 無駄遣いしちゃったかもしれないと思いながらも、完走2回目。 \前回は今年の5月でした/ 最近、ヨガサボっています・・・。やらなきゃ。 【楽天お買い物マラソン】お…
ジブリパーク行きたいけれど、数ヶ月先のチケットは発売されていないし、そもそもジブリパークのチケットは取れないといううわさが・・・。 先着順のチケット争いに勝つ自信は全くありません。 そんな私でも、JTBのジブリパークツアーを使ったら、3パークセット…
三輪車を乗っている子を見ると、興味津々!そんなことはありませんか。 1歳半から乗れる三輪車をじいじ、ばあばに頂いて本当に嬉しかったです。 ベビーカー代わりにもなりました。 1歳からの三輪車と2歳のキックバイクあって良かった!【アイデス idse】 \3…
人生100年時代といわれている現代、今の職を退職まで続けた方がいいのか、見切りをつけて、長く働ける生き方を探すべきなのか。 迷うところでもあると思います。私は、「キャリアチェンジ」の道を選びました! キャリアチェンジをおそれずに人生100年時代に…
ジブリ映画「崖の上のポニョ」のモデルとなったのは「鞆の浦=とものうら」と言われています。 広島県にある歴史と雰囲気ある港町で、温泉もあります! 観光客が増えると「鞆の浦は県道が狭い」ので車と人が接触してしまいそう(;゚ロ゚)今日はそんな心配をしな…
バザーで「アイロンビーズ」の作品を見て、「私も作る♡アイロンビーズをサンタさんにたのみたい!」と娘。 「アイロンビーズ」と同じようなものに「アクアビーズ」があります。サンタさんにお願いする前に、5歳の娘に合っているのはアイロンビーズかアクアビ…
なぜ「尾道を冒険」というタイトルなのか。 くさりを使って岩を登ったり、山から瀬戸内海を眺めたり、猫を探したり・・・子連れの尾道旅行はまさしくアドベンチャー!! 冒険のごほうびは、もちろんおいしい尾道ラーメンです♡レモンサイダーもおいしかったです…
松山道後温泉からしまなみ海道を渡り、フェリーで離島「百島」に到着。 憧れの1棟貸し別荘で瀬戸内海を満喫しながらのグランピング体験をしました。 キャンプにあこがれているものの、自信なし(T-T) 「グランピング」はこんな家族にキャンプ気取りができる希…
東大理三に子ども4人全てを合格させたことで有名な「佐藤ママ」。子ども4人とも「公文」通わせていたことで公文に注目が!公文はいつから始めたらいいのでしょうか? 公文はいつから始めたか?【子どもの習い事】 公文はいつから始めたか?【子どもの習い事…
スリムですっきりとしたお財布を探していたら、「アタオ」というブランドに行き着きました。アタオ「スリモ」かアタオ「リモ」か。どちらが使い勝手がいいか、見極めようと新宿の店舗まで行きました。 半年近く(いや1年以上かも?)悩んだ結果、ついに「ス…
夏休みに、10歳と12歳の子どもを連れて、愛媛(道後温泉)→広島(百島)→岡山(倉敷)を旅しました。 今回の記事は,夏目漱石「坊ちゃん」の舞台であり、千と千尋の神隠しのモデルともいわれている道後温泉(千と千尋のモデルは諸説あり)の旅のプランです。 …
通学班でのトラブルは、あたたかく見守り応援することで成長できるものもあれば、報告が必要な場合もあります。地域や学校で対策しなければ問題が解決しない事例も・・・。保護者として地域の役員を2年間務めた元教師が、ドラブル毎の対応策を記事にしました。 …
昭和のアルバムは、大きくて、重くて、場所をいっぱい取りました。子どもの頃のアルバムは実家に置きっぱなし。アルバムが気軽に絵本のように手に取れたらいいのになあ。こんな思いを持っていた私は「My Book」に出会いとても満足しています。 フォトブック…
コロナかもしれない。と思ったら・・・。 お仕事・学校・旅行など、「コロナか簡易的に調べておきたい」という時に役に立つ「抗原検査キット」。意外と簡単に使えて今はAmazonでも手に入ります。 追記1:研究用は500円台で買えるようになりました!! ↓追記2:…
「Googleドライブ空き容量が無くなりました」に困っていました。 解決→アマゾンプライム会員の「アマゾンフォト」容量無制限に気付いていなかったっ!! 2021年6月からGoogleの容量に制限がかかり、Gメールに仕事で容量の重いデータが届いたりするとあっとい…
7002名から6名に絞られたみなさんの中からリトグリ新メンバーに選ばれたミカこと、 藤平美香さん おめでとうございます。 みんなから愛される素敵な歌手になると信じています。夢を叶えてキラキラした笑顔、最高です。 \本人の発信が一番早くて正確ですね!…
家族旅行&子連れ旅行でどこがおすすめかお悩みの方、是非ご覧ください!!今までブログで綴ってきたおすすめの場所と各都道府県の対応をまとめて紹介します。追記:既に全国旅行支援の補助の予算上限に達してしまった県もあるようです。 ※全国旅行割とは・・・…
鉄緑会の校内模試はいつ返却されるのか?8/23(火)に行われた中1にとっての初めての鉄緑会校内模試の結果は9月中旬に来るという噂通り9/16(金)に郵送されました! 日能研時代は、土曜日の夕方に模試があると月曜日の夕方には「my nichinouken」を開いて偏…
プラレールの車両をディスプレーのように並べることに憧れましたが・・・ プラレールの収納=自分でささっと片付けることの方が見栄えより優先順位高い! ということで、増えまくったトミカ・プラレールはざっくりと収納。 プラレールの片付けで「自分のことは…
羊毛フェルトで手乗りサイズのかわいいお人形が作れると言うことで、早速手芸好きの小学生の娘がチャレンジ! 手芸屋でかった「アクレーヌ」では大成功だったのですが、ダイソーの羊毛フェルトでは上手くできませんでした(T-T) ダイソー羊毛フェルトで失敗の…
石和温泉三世代旅行、宿泊は「ホテル花いさわ」中国雑技団の演技を初めて見ました! ワイナリー、アスレチック、ブドウ狩り、シャインマスカットパフェ、もちろん温泉も大満足の秋の行楽でした。 石和温泉へ三世代旅行♪ブドウ狩りも楽しみました \笛吹川フ…