ついに首都圏中学入試のピーク!2月1日がやってきました。
塾の先生からはコロナ禍のためオンラインで激励していただきました!(朝6時頃から教室でスタンバイしてカメラをONにして励ましてくれる先生達の情熱に感謝します。)
2月1日受験当日と前日どう過ごしたか
\ニュースで報じられた受験の朝/
日テレニュースより画像をおかりしました。
受験前日
合い言葉は「受験当日までのびる!」です。
ただ、壮行会の時の先輩達からのアドバイスに「直前に新しい問題に手を付けると焦る」というのがあったので、リラックスして過ごすように心がけました。
懐かしのおもちゃが登場
なぜか、将棋やオセロをやったり・・・。
懐かしのおもちゃが大活躍です。
\我が家の将棋盤はおりたためて軽いです/
けん玉が登場したり・・・。
ブラタモリ(NHK)を見たり・・・。←これは私が「みよう!」と言いました。
知識の整理をする
社会のメモリーチェックは、まだ2回目が終わっていませんでした。
前日にようやく終了!
1枚10~15分のペース。腱鞘炎になる~といいながら・・・。
自分で受験の準備をする
受験票は、息子ではなく私が準備をしました。
昔と違い、受験票は自分で印刷をして持って行く形式です。
何校か受けますが、私立も国立もすべて「miraicompass」のサービスが使われていました。
学校説明会も、出願も、発表もこちらでお世話になっています。
自分が受験していた頃とはずい分違い、時代の流れを感じました。
インターネット出願、イベント予約の国私立中学、高等学校向けサービスmiraicompass
もちものは、学校によって違います。
たいていの学校は「定規・コンパス不可」なのですが、1校だけ必要とあって前日夜に慌てていました。(当日の試験では使わなかったそうです。)
上履きもほとんどの学校が不要ですが、1校だけ必要です。
ポケットテッシュは袋から出して使う学校もあり、翌日ボロボロになり新しいものに入れ替えていました。
鼻血対策で、予備マスクを入れたり・・・。
ホッカイロ、水筒、お守り・・・。
結局、朝になると、
「受験票と鉛筆さえあれば大丈夫っ♪」と気楽なものでした。
あと、急に持っていくと言い出したものはこちら
\ポカリスエットゼリー/
朝早く、なにか物足りないという時に水筒のお茶だけではなく、ポカリも飲みたいということでした。
また、誕生日の関係でワクチン摂取をあきらめたので、R1にもお世話になり、おまじないのように飲んでいました。
\受験生御用達R1/
ちなみに、発表の方法も学校によって違います。
A校→「miraicompass」のサービスで発表→そのままネット入金で手続き
B校→「miraicompass」のサービスで発表→期日までに学校に書類を取りに行きネットで手続き
C校→「miraicompass」のサービスで発表&学校で合格発表→期日までに学校に書類を取りに行きネットで手続き
待ってもらえる期間も違います。
1月入試の学校で、本日2月2日締め切りの学校があります。(レア?)
手続きにも気をつけなければなりません。
お金を無駄にしないよう、戦略も練りつつ・・・。
(それほど考えなくても大丈夫のようにできているようです。)
苦労した朝型生活
塾の先生にも冬休みくらいから「朝型」するように!
と言われていました。
1月中旬には一度「朝型」生活になれたものの、その後元に戻ってしまいました。
前日夜は、なんとしてでも9:30までには布団に入ろう~!とせかしたのでした。
受験当日
\分厚かった日能研日めくりものこり1枚/
やっとこの日が来たと晴れ晴れした様子。
緊張というよりも、「もうすぐ受験から解放される日が来る喜び」を表情の中に感じました。
この日能研の受験日めくりカレンダー、とっても良かったです!
受験直前は、日能研スタッフの言葉なのですが、初期は偉人の名言が記載されていました。
たしか5月頃に配布されて・・・、最初はずしっと重かったな~。
(そして、最初の頃はめくり忘れが多かったです。)
お見送りとお迎え
当日は、5:30に起床。
身支度をして、簡単な計算問題だけ解いて行きました。
各受験校ではコロナのため、体温チェックがあったり、導線が決まっていたり、学校の対策にも感謝しております。
きっと、いつもの年より準備も大変だったことと思います。
お迎えは、規制退場する学校が多く、プラカードや拡声器を使い受験番号順に呼び出したりしました。
無言で並んで待っているとき、「あっ、私、おしゃれを忘れてしまっている・・。」を気付いたのでした。
午後受験はしないので、お昼ご飯を食べてから帰宅。
(午後受験を頑張っている友達もいます!)
お迎えの時、どうしても結果が気になり、根堀歯堀聞いてしまいました。
我慢ができませんでした。
(その分、パパはあまり気にしていないのでバランスはいいかしら?)
今日は2月2日。
3連続受験の中日。
昨日の結果は明日まで出ません。
ひたすら祈るのみです。
「楽しんでいっていらっしゃい。」は無理かもしれませんが、この3連戦を乗り越えて、良くても悪くても結果をしっかり受けとめられれば心が強くなると信じています。
今日も、受験の記事になってしまいました。
最後までご覧いただきありがとうございます。