マヨ決めGO!ゆみママblog

迷って【マヨ】【決め】て、Let's【GO!】/もと中学教師の「子育て/家事/仕事のTry&Error&Challenge」

子連れ旅行:47都道府県の旅
学校・教育・先生の仕事・ワーママ
子育てのこと
40代からの家事・趣味・夢

「魔笛」子どもオペラデビューにオススメ!夜の女王のアリアを生で聴こう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

お題にチャレンジ!
はてなブログ10周年特別お題

「私と娘が『魔笛』にハマる10の理由」

芸術の秋!
先日、娘(小4)とモーツアルトのオペラ「魔笛」を見てきました。
魔笛」ファンは世界中に沢山いると思うのですが、私もその一人として知らなかった人が「見てみたい!」と思えたり、見たことがある人が「また見たい!」と思えるよう、魅力を伝える記事を書きます。

 

  f:id:yumimamanchan:20211026133044p:plain

1.「夜の女王のアリア」がかっこいい!!

魔笛には「夜の女王」という黒いドレスに身をつつんだ美女が登場します。
この「夜の女王」はヒロイン「パミーナ」の”毒母”で、世界征服を企んでいる“悪女”です。


ヒステリックな(でも超絶美しい~♡)高音で歌う「夜の女王のアリア」がとても有名です。

歌詞は・・・


「復讐の炎が我が心に燃える~♪」


「ザラストロ(=対立する偉大な聖人)を殺してこなければ、
もはや私の娘ではない!!」

「ア~アア アアアアアアアア ア~♪」←コロラトゥーラ技法&ハイF音

「さあ、早く母の誓いを聞いて、(殺しに)行け!行け!」

娘のオススメは ルチアーナ・セッラ さんの歌声。
自分でYouTubeで見つけたそうです。
YouTubeで検索だなんて・・・、でも、オペラ見ていたのねっ!!よしよし。


www.youtube.com


THE悪役。
雷に打たれ奈落に落ちてしまいます・・・。
毒母の最期・・・。

娘がこの曲と出会ったのはEテレの「ムジカ・ピッコリーノ」でした。
その時から気に入っているそうです。

ちなみに、娘が好きな芸能人はデヴィ婦人 だそうです。
強いキレイな女性に憧れているのかしら・・・。

是非、生の歌声でこの名曲を聴いて欲しいです!!

2.パパパの二重唱がかわいい

パ・パ・パ ♪
パパパパパパパ ♪

で始まる、有名な歌です。
こちらもCMでも使われたりしています。

音楽の先生が、鑑賞の時間に聞かせてくれて
「何~この歌!!」
とクラスみんなで盛り上がったそうです。
一回聴くと、なぜか歌えるようになってしまうのも不思議です。

「オペラ」を知らなくったって明るさと「パパパ」ばかりの歌詞に引き込まれてしまいます
ちなみに、「魔笛」のオペラの中では、最後の方で登場します。
早く「パパパ」こないかな~っと待ち遠しかったです。


www.youtube.com

3.パパゲーノのキャラクターが面白い

今回は日本語上演だったので、鳥男のパパゲーノがギャグを炸裂してくれました。
動きもコミカルですが、お笑い要素も込めてくれて、子ども大喜び!

途中で、「沈黙の試練」というのが出てきます。
ヒロインの恋人である王子は、忍耐強く「沈黙の試練」でだまり続けます。
お調子者の鳥男パパゲーノは「ちょっとくらい話そうよ~。」と話しかけます。

王子「しーっ。」
パパゲーノ「1・2・3 ・・・」
王子「4~っ!」

パパゲーノ「A・B ・・・」
王子「C~っ!」


子どもの「オペラ」デビューは日本語上演をオススメします。

 

 

4.有名な曲が多い!

最初に紹介した2曲も有名なのですが、ふと耳にしたことのある曲が沢山出てくるのが「魔笛」です。

ここでまた、「魔笛」のあらすじを少し・・・。

魔笛」には、魔法のアイテムが2つ登場します。

1つは、王子に渡される「魔笛」、その名の通り魔法の笛。
もう一つは、鳥男パパゲーノに渡される「まほうの鈴」です。
ピンチの時に、この「魔笛」や「まほうの鈴」がお助けアイテムとして活躍します。
私も欲しいな~。

 

この魔法の鈴のテーマ「パパゲーノのアリア」がカワイ音楽教室の「サウンドツリー」というピアノの本に載っていました。


www.youtube.com



私、この曲をスマホの呼び出し音にしたい。それくらい好きです。
さすが、モーツアルト

癒しのモーツァルト~自律神経を整える4000Hz

癒しのモーツァルト~自律神経を整える4000Hz

Amazon

5.のだめカンタービレ 25巻 の世界

マンガ「のだめカンタービレ」25巻は主人公千秋が市民オペラの指揮を振ります。
その題目は「魔笛」。
のだめ25巻を読めば、予習もバッチリです。
のだめ大好きだからこそ、『魔笛』にもはまるのかな?

\全巻あります♡/

6.オーケストラも生で見られる

のだめカンタービレ」による予習済みのため、オケも気になっていました。
指揮者・コンサートマスターの動きもしっかり目で追ってきました。
序曲が始まった途端、胸が躍りました♪
さすが、「魔笛」!!


www.youtube.com

7.楽しいキャラクター設定はパパゲーノだけではない

鳥男=パパゲーノは楽しいキャラクターに作られていますが、他にも楽しいキャラクターが登場するのが「魔笛」です。

話の最初、なぜか王子は大蛇に襲われるところからスタートします。

「たすけてくれ~!!」
と歌っているのです。

そこへ、夜の女王に仕える「三人の侍女」が現われて大蛇を退治します。
この三人組も楽しいキャラクター設定になっています。

また「ノトスタトス」という悪者も現われますが、悪さをしようと思った時に鳥男=パパゲーノの「まほうの鈴」の音を聞いて、ルンルン踊り出してしまいます。

「きれいな 音だ なんだろ?これは~♪」陽気に踊る悪者。
だれもが愛すべきキャラクターなのも「魔笛」の魅力です。
この曲も小学校の音楽の教科書に載っていたのですね!!


www.youtube.com

9.高尚な趣味!!と言える

「オペラ」が好きです。
なんていうと、高尚な趣味を持っている感じがしませんか?

ドイツ語では「Die Zauberflöte」ディ ツァウベルフレーテ っていうそうです。
背伸びをしているかもしれませんが、「魔笛」好きのおかげて、「オペラ好き♪」って言える自分も好きです。

10.やっぱりモーツアルトが好きなのかも!!

魔笛」の最後はハッピーエンド。
王子=タミーノと夜の女王の娘=パミーナは最後結ばれます。
その終わり方もホッとしますが、やっぱりモーツアルトの曲が好きです♪
アイネクライネナハトムジーク」も!

ヴォルフガング・アマデウスモーツアルト 最高です!!

 

なんとか「私と娘が『魔笛』にハマる10の理由」書き上げました☆

日本語上演を見つけて、
お子さんと楽しんでください!!


魔笛』はアマゾンミュジックでも聴くことができますよ~。

Amazonプライムの特権も利用してKindle本やAmazonプライムビデオも活用するようになりました。

↓無料体験はこちら↓

Amazonプライム無料体験

でも、1曲ずつ聞くならYouTubeで十分かも(^^ )