マヨ決めGO!ゆみママblog

迷って【マヨ】【決め】て、Let's【GO!】/もと中学教師ママの「子育て/家事/仕事のTry&Error&Challenge」ヒント集

子連れ旅行:47都道府県の旅
学校・教育・先生の仕事・ワーママ
子育てのこと
40代からの家事・趣味・夢

日能研「卒業を祝う会」は3/30(水)開催されました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

受験が終わったら、旅行に行けるかな?と受験前から楽しみにしていました。
受験後のスケジュールを立てるために気になっていたのが「日能研の合格祝賀会はいつかしら?」ということでした。(学校の招集日も!!)2022年は3月30日に開催されました。蔓延防止等重点措置も解除され、最後みんなと教室で集まることができました。

日能研「卒業を祝う会」は3/30(水)開催されました

f:id:yumimamanchan:20220127201014j:plain

日能研合格祝賀会はいつ?

2022年は3月30日(水)15:30~17:00でした。
毎年この時期に行われるようです。
もしかしたらコロナのため、ZOOMでの開催になるかも・・・
と思っていましたが、いつもの教室で「日能研の卒業式」である「卒業を祝う会」が開催されました。

日能研「卒業を祝う会」招待状はいつ来る?

受験が終わり、塾の先生に子どもと一緒にお礼に行った時に「卒業を祝う会(開催検討中)」のチラシをいただきました。
きっと、ご挨拶に行かなかった場合は郵送してくれたのだと思います。

www.yumimamanchan.com

日能研「卒業を祝う会」出席率は?

息子の教室は、出席率90%だったそうです。
(スケジュールが空いており行けて良かったです。)
お世話になった先生方に子ども達の口からお礼が言えたようです。
これから先も、色々ご指導してくださる先生や先輩に出会うと思いますが、その都度、出会いを大切に感謝の気持ちを伝えられるようになって欲しいです。

日能研「合格祝賀会」どんなことをやったの?

母「ブログに書くから教えて~。」
また答えてくれました。

①お菓子とジュースが配られる(コロナのため持ち帰り)

f:id:yumimamanchan:20220331163021j:plain


②だるまに目をいれる

f:id:yumimamanchan:20220331163116p:plain


③ビンゴ(全員何かしらもらえる)

f:id:yumimamanchan:20220331163144j:plain

マスクケース!
前ももらったことがあるけれど、水泳の授業の時に使えたっ!!

④先生のお話

f:id:yumimamanchan:20220331163441p:plain

順番に話してくれたそうです。
(塾だから、体育の先生はいないですね・・・。)

⑤記念写真

f:id:yumimamanchan:20220331163812p:plain

記念写真撮ったりする合間に、お友達と話したりグループLINEが作られたりしたそうです。
ちなみに、学校のクラスのLINEグループはひっきりなしに送られてきているようですが、塾の方はそんなでもないようです。

 

スマホについてはルールを子どもと一緒に考えましたが、どうやらスマホゲームより、LINEについての話し合いをもっとするべきだったかもしれません。
1日3時間以上になる日もありますが・・・
学校が始まれば落ち着くのでしょうか・・・。

www.yumimamanchan.com

これで日能研と本当にお別れ

4年生の夏期講習から大変お世話になりました。
最初の頃は、受験をするかどうかも決めておらず、どこに行きたいという明確な目標もありませんでした。日能研では、勉強のペースを作っていただき受験に挑戦するきっかけをいただきました。
そして、6年秋・・・スランプの時にはお電話をいただいたこともありました。

近年の受験は、「受験プロ」にならないと解けないような問題が多くあります。
また、難関校では傾向と対策をやらないと(そういう訓練をしてきた子どもたちでの勝負になっているので)厳しいと感じました。
そういった意味でも、「受験プロ」日能研に頼って良かったと思っています。

中学受験は終わりました。
当然のことですが人生の目的は「中学受験」ではありません。
頑張ったことを土台にして、人生の幅を広げていけるのを楽しみにしています。
日能研 卒業おめでとう!!」

・・・

追記:その後楽しく中高一貫校での生活を楽しんでいます。

受験勉強中の日能研生活より、勉強時間は圧倒的に少なくなったような・・・。

スマホの使用時間や勉強については、相変わらず口出しをしている次第です(T-T)

・・・・

中2の春休みは、アメリカ短期留学が決定しました!

こちらについても、またブログを更新する予定です。

↓こちらはHISのプログラムの紹介です。

●引率付●小学生・中学生・高校生のための短期留学/語学研修/海外体験一覧

 

\中学受験の記事/

\スマホの約束作りなど/

\家族で47都道府県制覇の旅/

\入学準備/