2024-01-01から1年間の記事一覧
内申対策は普通に授業を受けて提出物を出しているのではダメなんでしょうか。先生のお気に入りじゃないとダメなどの都市伝説まであります。テストで90点取ったのになぜ「4」なのかなど、納得いかない内申点の攻略の鍵を解説します。
高校受験の内申点は、取りやすい学校と取りにくい学校があるといううわさがあります。内申の付け方が学校によって違うのは本当なのでしょうか。そもそも内申ってどんなもので、どうやって対処すべきなのでしょうか。 \あわせて読みたい記事/ www.yumimamanch…
「埼玉の県立高共学化」により、名門浦和高校が共学化するかもしれない? 男子校だからこその浦和高校!というのが、浦和高校を身近に感じてきた私の感覚です。文武両道で東大生を多く輩出するシステムは伝統男子校ならではなのかも? 埼玉県教育委員会が8月…
埼玉県の高校共学化論争、感情的に意見を言って良いのなら「浦和第一女子高校」の伝統を埼玉に残して欲しい!!無くしてほしくない。 別学のまま、浦高と一女で「学生交流連合」みたいな形で時々一緒に授業するのはどうですか??母校、浦和一女への愛を語り…
ブロガーのモチベーションは、ブログへのアクセス数の増加! アクセス数0から、コツコツがんばりブログの収益化に成功したかと思ったら、コアアップデートのせい?ブログへのアクセスがほとんどなくなり記事を書く気がしないのです。 〈ブログ〉アクセスが落…
教員の給与の引き上げがニュースとなっています。 先生が減って大変なのは、学校関係者だけでなく、公教育を受ける側にとってもマイナスです。 今回の「教員定額働かせ放題」報道を受け、教員の働き方改革の目指す方向性についての私論をこちらに掲載します…
体験型の子連れ家族旅行(いわゆる旅育)をスタートして10年が経ちました! 「旅育とは」「旅育のメリット」「旅育の効果」について語ります。 また旅育ではポイントとなる「年齢による旅育計画の立て方」についても提案します。 旅育とは/子連れ旅行10年超…
子どもが大きくなると食べる量が増え、みじん切りする野菜の量も増えて大変! こんな時に便利なのが、フードプロセッサーとかみじん切りカッターというものなのですが、洗うときに刃で手を切りそうで、敬遠していました。 最近は、食洗機対応のフードカッタ…
上高地の大自然を子どもに見せたい! 河童橋よりも更に奥、明神池より更に先にステキな場所があります。 ただし、歩いていくしかありませんが。 \家族で47都道府県の旅/ 家族で47都道府県の旅をスタートして11年経ちました(^^)v 今回の記事、長野上高地の旅…