◇◇キャリアチェンジ
人生100年時代といわれている現代、今の職を退職まで続けた方がいいのか、見切りをつけて、長く働ける生き方を探すべきなのか。 迷うところでもあると思います。私は、「キャリアチェンジ」の道を選びました! キャリアチェンジをおそれずに人生100年時代に…
教員か民間企業のどちらがいいか。民間企業に6年勤めた後、転職し教員を16年間務めた筆者が、主観的に語ります。教員(公務員)VS民間企業(丸の内OL)その第3回目⑥健康面 ⑦福利厚生 ⑧育児制度 ⑨人間関係 ⑩その他の比較。
教員か民間企業のどちらがいいか。民間企業に6年勤めた後、転職し教員を16年間務めた筆者が、主観的に語ります。教員(公務員)VS民間企業(丸の内OL)その第2回目③環境・勤務地 ④休日や有給休暇 ⑤安定性・給与の比較。
教員か民間企業のどちらがいいか。民間企業に6年勤めた後、転職し教員を16年間務めた筆者が、主観的に語ります。教員(公務員)VS民間企業(丸の内OL)その第1回目①仕事のやりがい②仕事内容の比較。
少子高齢化が進み、共働きの家庭も増える中「旗当番」は持続可能なのか?教師として働きながら子育てをしていた私にとって「旗当番」というのは、かなりキツい制度でした。フリーとなり、地区役員をやりながら改めてこの制度を考えました。 旗当番は持続可能…
魔の役員決め。ワーママも専業ママも副業ママもパパさんも安心できるシステムはないのでしょうか?以下、私の実話。 ✒教師の立場✒4月の保護者会の後、「では、担任の先生~PTA選出のくじを引いてください!」と。その後、「今年度PTA役員に選出されましたの…
母親としては、子どもが「習い事を辞めたい」と言った時、複雑な思いをしています。辞めたくてもその気持ちを乗り越えた方がいい場合と、無理して続けない方がいい場合うと両方あると思います!どちらがいいか。考えてしまいます。 教師を辞めたことを書いた…
このまま定年退職まで、朝8時前から毎日生徒のために全力で担任として走り続けられるか・・・。(我が子のことも100%やりたいので、通勤前の朝6時~夜11時すぎまで全速力の日々。)「無理!」と結論を下したことを記事にしました。
4月より復帰決定!3月中旬には配属先も決まり(朝の時間帯は、通勤に1時間近くかかる(T-T))ます。私が焦りのため、気持ちが落ち着かなくなったせいか、子ども達が相次いで体調不良に。「子育てには、母の気持ちの安定が大切だ!」と思い知った復帰前後とな…